2017/12/29ポーセラーツで贈り物作り年内最後のお教室。 Fさまの作品は、 お誕生日のお祝いプレゼントに♡と、香水やアクセサリーが好きな方へ、お名前入りの小物入れを作成。 お相手のことを想って、手作りするって、とっても嬉しいし、幸せなことで…続きを見る
2017/12/25ご家族で記念フレーム作りママが、タイルのサイズに合わせ‥足形の構想を練ってきてくれました。 転写紙で、周りの模様と、記念日を入れたら‥。 さぁ、5ヶ月の子の足の出番。 青い絵の具を足につけて、温めておいたタイルの上にペッタン。 …続きを見る
2017/12/04ポーセラーツ体験 〜可愛いお客様〜ケーキ皿サイズのお皿を作りに来てくれた2組の親子。 可愛いお客様は、5才の女の子たちでした。 プリンセスがお好きな様で、迷わずに転写紙を選ぶところは、ワタシも見習いたいくらい。 とても可愛い出来上がりに…続きを見る
2017/11/27コンクール&作品展に行ってきました25日の最終日に、日本キルンアート コンクール&作品展に行ってきました。 全国から集まった たくさんの作品。 同じ転写紙や、同じ食器でも‥ 作り手によって全く違う作品が出来上がる事がポーセラーツの魅力です…続きを見る
2017/11/21コンクール&作品展『第5回 日本キルンアート協会コンクール&作品展』 年に一度のコンクールは、ワタシを成長させてくれます¥(//∇//)¥ 今年のテーマは、「私のお気に入り」です。 ワタシの場合、 案内が届くと、しばら…続きを見る
2017/11/19寺フェス〜結YUI〜寒い日でしたが、心があったかくなるイベントに出店させて頂きました(*^^*) 蓮久寺さんでの寺フェス。 前住職が行っていたお祭りから26年の時が過ぎ、現住職が思い描いた新しいフェスが開催されました。 地域の皆さ…続きを見る
2017/11/08赤ちゃんの足形をポーセラーツで。真っ白な磁器に絵付けを楽しむポーセラーツは‥。 実は、こんな楽しみ方もあります(*^^*) 上絵の具を使って、赤ちゃんの可愛らしい足形や手形をポン。他にも筆を使って絵を描いたり、スポンジで色を塗ったりとアレン…続きを見る
2017/09/16連休はモノ作りを楽しむ♡せっかくの連休なのに。 大型の台風が‥とても心配です。 が、 吉ぞうくんがお出迎えしてくれる長南町の長福寿寺さんでは、16日〜18日まで『癒しの仏像展覧会&金運のモノ作り工房』が、堂内で開催されます。 き…続きを見る
2017/08/21マグ、お茶碗、プレートの3点セットポーセラーツで3点セットを作成(*^^*) 夏の限定転写紙【パープルピンクフラワー】を使って、ご自分用のマグカップ、お茶碗、18㎝プレートを作成して下さったお客様。 出来上がりを見て‥ とってもご満足の様子♡ …続きを見る
2017/08/06ポーセラーツのワンデーレッスンイベント出店した時に、お会いした女の子♡ その日は時間が無くて、名刺だけをお渡ししたお客様が。 体験に来てくれました(*^^*) グリーン系のカップ&ソーサーと、 ネコちゃんのハート型小皿を作成。 つくる…続きを見る
アート・カルチャースクール[ポーセラーツ・アートプリント教室]ポーセラーツサロンきらら世界にひとつのティーセット・・・自分で作れるお教室!磁器を彩るポーセラーツ★☆彡 まっ白なうつわやカップを、自由にいろどって世界にひとつのテーブルウエアを作ってみませんか? “つくる”“学ぶ”“使う” … 続きを見る090-4013-8019〒297-0145 長生郡長南町佐坪JR茂原駅南口より車で20分ニュース(163件)口コミ(1件)