地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、茂原市・長生郡の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

茂原市・長生郡の地域情報サイト「まいぷれ」茂原市・長生郡

茂原市・長生郡(茂原市・一宮町・睦沢町・長生村・白子町・長柄町・長南町)エリア選択

【茂原市・長生郡】おでかけ観光情報

七福神様に会いに行こう!

おでかけNavigator[ナビゲーター]では、茂原市・長生郡をはじめとする、周辺地域の観光情報をご紹介します。
休日のおでかけプランに役立つ情報をピックアップ。近くにある見所で新しい発見が待っています!

茂原法華七福神めぐり

正月にまわれば特に功徳が大きいとされる七福神めぐり。
ご朱印をいただき、たくさんのご利益と元気をさずかりましょう。

「茂原法華七福神」をすべてまわると距離は約13km。お正月の運動不足を解消するちょうどいいウォーキングコースにもなります。
色紙は全ての寺院で扱っておりますので、最初にお参りされる寺院でお求めください(500円)。
各寺院でご朱印をいただくと良いお守りになることでしょう。
弁財天(藻原寺)

茂原市茂原1201
電話:0475-22-3153

金運・財運の御利益がある女神様。また学問と芸術の守護神でもあります。合格祈願はこちらで。
福禄寿(東光院)

茂原市茂原1249
電話:0475-23-0249

「福」は子宝、「禄」は財産、「寿」は長寿に恵まれるという3つの願いをかなえてくれる神様です。
大黒天(妙弘寺)

茂原市茂原1239
電話:0475-24-0760

古くから招福開運の神様として知られ、特に五穀豊穣をもたらすということから商売繁盛の象徴でもあります。
恵比寿(妙楽寺)

茂原市箕輪420
電話:0475-44-7353

こちらは海の神様。大漁をもたらすと信仰され、やはり商売繁盛の守護神としてあがめられています。
寿老人(妙源寺)

茂原市墨田730
電話:0475-24-2852

中国で自然との調和と長寿の象徴とされている鹿を従えた姿から、延命長寿の神様とされています。
布袋尊(信行寺)

茂原市上永吉121
電話:0475-24-3385

人の吉凶を言い当てるなどの逸話が残っており、そこからボケ封じなどの利益があるといわれています。
毘沙門天(實相寺)

茂原市高師1041
電話:0475-25-7466

右手の槍で災害を振り払い左手の宝塔で幸福をもたらすとされ、人々に勇気を授け大願成就する神様です。

九十九里七福神めぐり

四社神社(横芝光町)
弥勒菩薩の化身といわれる神さま。左肩に背負う袋は堪忍袋とされています。笑門来福・夫婦円満・子宝の神として信仰されています。
五所神社(山武市)
大地を掌握する神様といわれる神さま。右手には打出の小槌、左手には大きな袋を担いでいます。財宝・福徳開運・子孫繁栄など、一般的な福の神さまとしても知られています。
真光寺(白子町)
仏教四天王の一人で、七福神中唯一の武将の姿をした神さま。仏教守護・開運福徳・出世などの徳がある神さまとしても知られています。
観明寺(一宮町)
長寿・幸福の徳を持つ、白くて長い髭がかわいらしい神さま。招徳人望の神として信仰を集めています。
八坂神社(九十九里町)
七福神中唯一の日本の神さま。釣竿と鯛を兆手に持つ姿から、漁業の安全や商売繁盛の神さまとして、厚い信仰を受けています。
要行寺(大網白里市)
星の化身といわれ、不老不死の霊薬を持っているといわれています。長寿延命・諸病平癒・富貴長寿の神さまとして信仰されています。
清泰寺(長生村)
七福神唯一の女神。左手に琵琶を持ち、右手で弾いています。そこから芸能や芸術の才能を与えるともいわれ、知恵財宝・愛嬌縁結びの徳がある神さまとして知られています。